ハロウィンは、いかがお過ごしでしたか?
ここ数年で日本では、クリスマスと同様かそれ以上にハロウィンを楽しむ風習が!
我が家もしっかりハロウィンします

目次
ハロウィンレシピおうちで簡単ミニミートパイ

ハロウィンの衣装
娘ちゃんには、アーニャのコスプレを用意
いつも思うことは、なんでもっと早く買わないのかってこと。
2週間前に用意したら、どうしても値段が高くなります。
2か月前に用意したら、もっと安いコスプレが手に入りました
ハロウィンレシピにあったらいいもの
- かぼちゃ
- サーモン
これさえあれば、オレンジ料理ができます
2022年のハロウィンレシピ
- ミートパイ
- サーモンと玉ねぎとベビーリーフのサラダ
- かぼちゃのスープ
- ウインナーのパイ巻き

ハロウィンおばけミートパイの作り方
材料
| 冷凍パイシート | 2枚 |
| 合い挽き肉 | 250g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/4本 |
| ウスターソース | 大1 |
| ケチャップ | 大1 |
| 塩コショウ | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 卵(なくてもいい) | パイに塗るため |

材料を炒めたら、解凍したパイ生地で包んで、お顔を作って、包みます。
200度のオーブンで20分焼いたら出来上がり!
ウインナーにも余ったパイ生地くるくるしてね
子供と一緒に作るのが楽しい!!
娘ちゃんのお化けは、笑ってるのでこわくなくてかわいい
かぼちゃのスープ
今回は、ぴーなっつかぼちゃが手に入ったので。生でサラダにしてもおいしいし、おいしいかぼちゃです
材料 (4人分)
| かぼちゃ | 1/2個 |
| 玉ねぎ | 1/2玉 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 水 | 50cc |
| 牛乳 | 200cc |
| 塩 | 適量 |
| コンソメ | 1個 |
1.オリーブオイルでかぼちゃと玉ねぎを炒めて、塩を入れて水を入れて火を通します
2.火が通ったら、冷まして、ミキサーでトロトロにします
3.鍋に戻して、牛乳入れて、コンソメ入れて味をととのえます
ハロウィンイベント
近所のママとお話しして、ハロウィンするのも楽しいですよ
毎年、30人ぐらい集まって、お菓子をたくさん用意して、仮装して集まります

まとめ
ハロウィンは、子供がとっても喜ぶイベントです。
しっかり準備して、みんなで楽しみましょう。
本来は、収穫祭を祝うものですね。
地球の恵みに感謝ですね~
おうちごはんランキング
にほんブログ村


コメント