キエーロの土で多肉植物の植え替え

目次

キエーロの土で多肉植物の植え替え

キエーロの土で多肉植物の植え替え

キエーロの土で家庭菜園ができるならと、多肉植物の寄せ植えにも使ってみます

多肉歴10年のYOUKOがずぼらながらに続いている多肉の栽培!
キエーロに出会って、とっても土の処理が楽になりました。

多肉植物もほったらかして育つと思ったら、意外に育たない。

植え替えのときに土の処理がめんどくさいな~~って思ってる人

キエーロの土で多肉植物を育てることができるんだろうか
植え替えのときに土の処理がめんどくさいな~~って思ってる
キエーロの土で多肉植物を育てることができるんだろうか

多肉の処理の仕方、寄せ植え、植え替えの方法などご紹介していきます

多肉リースの作り方

メッシュプランターにキエーロの土を入れて、多肉をさしていくだけです

メッシュプランターに多肉植物
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

たくさんの多肉をいろいろ刺すだけでこんなにかわいい多肉リースになりました

多肉の寄せ植え

かわいいトマト缶をもらったので、その中にキエーロの土を入れます

そのまま植えました!かわいい缶は、そのまま鉢植えとして使ってもかわいい

キエーロの土を使って、多肉を育てていく方法を今からお伝えしていきます

多肉植え替えの方法

何年か前に寄せ植えをした多肉植物

放置しすぎて、枯れてきたものもあるし、元気がなくなりました。

多肉の乾燥と水分補給

元気なのもあるけれど、まずは、多肉と土を全部分けて生き返らせてあげます

伸びたところから、切ってしまいましょう
多肉は、葉っぱからでも増える植物。古い根っこも思い切って切っちゃいましょう

古い土は、根っこのまま、キエーロに入れて、再生します。

切ったり、きれいに植木鉢からはずした多肉たちは、いったん、1週間ほど、乾かしてあげます。
ってしてたら、元気がなくなってきたものもあるので、その子たちは、水につけてあげました。

水分がなくなって、しなっとしてたのもぷくぷく元気になりました

YOUKO

よかった

多肉の土づくり

キエーロにある土と赤玉土を入れて、通気性をよくします

キエーロだけでも栄養はあると思いますが、念のため、じんわり効くマグァンプKを入れておきます

キエーロの土です
赤玉土を入れて、まぜまぜ
¥364 (2022/12/02 11:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
マグァンプK
¥713 (2022/12/02 11:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

植木鉢は日光浴

植木鉢に雑菌があったりするので、軽く水洗いしたら、日光浴して消毒します

多肉の植え替えや寄せ植え

寄せ植えする場合は、とにかくぎゅうぎゅうに詰めるので、たくさんの多肉を入れます

使い終わったコールマンのバーベキューコンロ
多肉の寄せ植えに使っちゃいます

土も多肉ももりもりです。


いつもは、多肉を植木鉢に色んな種類を寄せ植えしていましたが、今回は、ひとつひとつ増やしてみようと

一つの植木鉢に極力一種類植えてみました。

植え終わったら、少しの間、お風呂に入れてあげます
こういう植木鉢が3倍あります。頑張りました~~

YOUKO

ぽかぽかの晴れた日にお空を見ながら、楽しみましょ~~

まとめ

次の多肉の寄せ植えもきっと数年後でしょう
植え替えてから半年、少しずつ増えてきています。


もっともっと鉢いっぱいに増えますように

ただ、植木鉢に育てていたら、ずぼらな私は枯らしちゃうことも多いので、花壇にストック用として、多肉を植えています。

多肉を地植えしてあげると、もりもり元気に育ちます。
ストック用にもおすすめです。

お花や多肉をプランターで育てている方、花壇で家庭菜園している方、キエーロは土の再生にもおすすめですよ。


環境問題・保護ランキング にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次