こころとからだ– category –

-
立春から学ぶ薬膳:24節気72候とスパイス・ハーブで体調管理を始めよう
こんにちは。旬の食べ物が身体をつくったり、身体を守ってくれたりすることに気づいて、楽しくなりました。 【立春から学ぶ薬膳:24節気72候とスパイス・ハーブで体調管... -
自宅で楽しむ!31種類のハーブで作るお香の作り方と効能
香りの力で日常に癒しをプラスしてみませんか?お香は古くから心と体を整える手段として親しまれてきました。今回は31種類のハーブを使ったオリジナルお香の作り方をご... -
2025年の開運日一覧:新しいスタートに最適な吉日まとめ
こんにちは!今回は、2025年の「いい日」をまとめた開運カレンダーをご紹介します。一粒万倍日や天赦日など、特に運気を高めたい日にぴったりな吉日をリストアップしま... -
朝のウォーキングは食前?食後?メリット・注意点とベストなタイミングを解説!
こんにちは なるべく用事のない日はウォーキングに行こうと思っているYOUKOです いつも食べずにウォーキングしていて、ペコペコで帰ってきて、10時に納豆ご飯を食べて、... -
過敏性腸症候群を整える!食事と運動で快適に過ごす腸活ガイド
こんにちは 過敏性腸症候群の私です。 お医者さんに行っても、瘦せてないからあんまり心配されない私。ウォーキングをすることで、かなり改善されましたが、どういうこ... -
姫路・熊見の隠れ家イタリアン「トラットリア フェリーチェ」で過ごす至福の時間
こんにちは 隠れ家のようなイタリアンレストラン「トラットリア フェリーチェ」があるんですパン屋さんの存在感が大きく、イタリアンレストランがあるとは知らずに通り... -
淡路島と四国の絶景&グルメスポット巡り!
今回は、兵庫県淡路島と四国を巡り、地元の美味しいグルメと絶景スポットを訪れてきました。たこせんべいの里や地元名物の讃岐うどん、新鮮な魚介のグルメはもちろん、... -
有馬温泉を一日満喫!歴史とグルメ、そして遊び心も忘れずに♪
こんにちは!今回は、歴史ある温泉街、有馬温泉へ日帰りで行ってきたので、その様子をレポートします。日本三古泉のひとつ、有馬温泉。その歴史と文化、そして豊かな自... -
アロマテラピーの精油の選び方と簡単な使い方5選
こんにちは 私は、アロマテラピーの商品を扱っていたことがあります。 第一回アロマテラピー検定の1級をとって、接客して、たくさんのアロマやハーブの商品を扱ってき... -
ケノン脱毛器を賢くゲット!後悔しないための購入ガイド
こんにちは ケノンの脱毛器が高額でなんとか安く買えないのか悩みましたフリマサイトで少し安く売っている場合があって、飛びつこうと思いましたが、保証やキャンペーン...